世界で一番人気のあるオンラインサッカーシュミレーションゲーム
hattrickの我がチームpink ribongunの奇跡を描くブログです。
★ カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
★
★ 最新CM
[01/01 Mu-]
[10/11 robby1]
[07/25 Mu-]
[07/11 Robby]
[06/26 Robby]
★ 最新TB
★ ブログ内検索
★ 最古記事
(04/05)
(04/06)
(04/08)
(04/13)
(04/18)
★2009/04/13 (Mon)
第11節の結果
我がpink ribongunはawayでcomチームのkansai eaglesに挑みました。
ファーメーションは4-5-1のゾーンプレス。
相手はスタンダードな4-4-2でした。
試合展開は前半13分でpink ribongunがBogdan-Marian Iliescuのゴールで先制し、それから終始ペースをにぎり、相手に付け入る隙をまったく与えませんでした。
その結果、前半のうちに3点のリードを付け、後半2点を追加し、そのまま押し切り、
5-0の大勝となりました。
Johannes Heyndrickxは2ゴールを挙げ、DFながら2試合で5ゴールと大活躍です。
これで勝ち点を15まで伸ばし、3位との勝ち点差を2にしました。
実は3位のチームがゲームをやめてしまったのか、ここ2節不戦敗を繰り返している為、無理だと思っていたんですが、あと1勝すれば3位という状況になりました。
現在のチーム状況は、始めたころの適当な選手獲得とユースチームやスタッフに金を使いすぎたのががたたり、借金だらけになり、それを返す為、主力を放出したことで、現在はメンバーがすごくアンバランスです。(実はキーパーがいません。)
放出したメンバーは唯一のオリジナルメンバーのウイングの平野と1700万を費やして獲得したキーパー他数名。
二人でそれぞれ1300万、2000万で売れた為、2000万の借金を返すにはおつりがきて、今は今後お金の使い道について迷っています。
1.監督を変え育成に向ける。
2.即戦力を補強し、来期の昇格を目指す。
3.スタジアムを増築し、将来の収入に期待する。
現在の戦力では、昇格するには全然力が足りていません。
来期の昇格は諦めるわけではないですが、ちょっとお金と時間が足りないと思い始めてきました。
今の貯金が2000万。
ホームで試合がある週の収支が1000万弱。
アウェイの週は100万弱
なので、来シーズンスタートまでにお金をを使わなければ、5000万強くらいは溜まると思います。
まずは監督をまず変え、現在のメンバーを育て、サブメンバーを転売しながら資金を回収する、今の主力級をそのまま起用する。
即戦力の補強は最小限に留める。
としたいと思います。
監督を平均レベル雇うとして、3000~4000万残り2000万位なのでシーズンスタートではキーパーを獲得する位に留めます。
スタジアムについてはまだ満杯になるほどまで人気が上がっていませんのですぐに大きくするということはないのですが、先を考えるとお金を残しておかなければなりません。
来シーズンは現実的な目標として2位を目指し、
長期視野にたったチーム作りをしていこうと思います。
(もちろん昇格は諦めたわけではありません。)
トップリーグを目指す為には基盤をしっかりし、そこから選手強化、
戦術の熟成が必要だと最近認識してきました。
3部リーグ以上を見るとほぼ前チーム強豪で、とても勝てそうには見えませんが、
地道にチームを強化し、10シーズン以内にトップリーグを争える位置まで持って行きたいと思います。
これから長い目でpink ribongunを見守ってやって下さい。
ピース by東男
PR
この記事にコメントする