世界で一番人気のあるオンラインサッカーシュミレーションゲーム
hattrickの我がチームpink ribongunの奇跡を描くブログです。
★ カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
★
★ 最新CM
[01/01 Mu-]
[10/11 robby1]
[07/25 Mu-]
[07/11 Robby]
[06/26 Robby]
★ 最新TB
★ ブログ内検索
★ 最古記事
(04/05)
(04/06)
(04/08)
(04/13)
(04/18)
★2010/04/10 (Sat)
シーズン30へ向けての陣容もほぼ固まりました。
今期は中堅の選手を集め結果にこだわるシーズンにしたいと思っています。
はっきりいえば大量補強をしました。
昨シーズンと比べると見違える選手層。
そして戦術に合った選手を集めることができました。
それでは紹介していきます。
GK
唯一のGK、DF能力を持ったGKで数字以上の活躍を見せます。
出場停止や怪我があれば補強しなければ。
WB
ユース上がりの期待の新人。今後に期待、
在籍年数長いDF。ヘディングもある。バックアップ。
3シーズン目のWB。放出しようか迷ったがスタメン級
目玉補強の一人。攻撃力あるWB
CB
3シーズン目のCB。ヘディング有。スタメン
若手のホープ。今シーズンはベンチか
期待の新人。将来期待。
WG
WGでありながらチームの得点王。サイドアタックを支える
うちの得点源セットプレイのキッカー昨シーズン補強
IM
目玉選手。ポゼッションを支えてほしい
プレイスキックあるIM。バックアップか
CBもできる選手。若手で期待。スタメン
期待一番の補強選手。CBでも使える。
FW
昨シーズン加入のストライカー。ワントップで起用予定
バックアッパー。放出するかも。
と言った感じです。
今期は中堅の選手を集め結果にこだわるシーズンにしたいと思っています。
はっきりいえば大量補強をしました。
昨シーズンと比べると見違える選手層。
そして戦術に合った選手を集めることができました。
それでは紹介していきます。
GK
唯一のGK、DF能力を持ったGKで数字以上の活躍を見せます。
出場停止や怪我があれば補強しなければ。
WB
ユース上がりの期待の新人。今後に期待、
在籍年数長いDF。ヘディングもある。バックアップ。
3シーズン目のWB。放出しようか迷ったがスタメン級
目玉補強の一人。攻撃力あるWB
CB
3シーズン目のCB。ヘディング有。スタメン
若手のホープ。今シーズンはベンチか
期待の新人。将来期待。
WG
WGでありながらチームの得点王。サイドアタックを支える
うちの得点源セットプレイのキッカー昨シーズン補強
IM
目玉選手。ポゼッションを支えてほしい
プレイスキックあるIM。バックアップか
CBもできる選手。若手で期待。スタメン
期待一番の補強選手。CBでも使える。
FW
昨シーズン加入のストライカー。ワントップで起用予定
バックアッパー。放出するかも。
と言った感じです。
★2010/01/14 (Thu)
今日は予告しておいたユース選手の紹介です。
前回の紹介から随分経ち、その選手の多くは昇格させ、売ってしまいました。
お金がないときだったんでしょうがないですが、もっと育てても良かったかと。
今後はもう少し育てていきたいと思います。
では紹介です。

n-kobayashiさんを真似してfirefoxのfoxtrickの表で紹介です。
最近若くて良い選手がなかなか取れず、高齢化している感じがします。
それでもポテンシャルは持っている選手が多いので、千万台クラスで売れる選手は多いんじゃないでしょうか。
特にsadaは即戦力にもなりそう。
年齢が残念ですが、彼には期待しています。
あとはnakazawa。
彼はまだ16才、17に上がるまでにウイングを上げたいですが、どうでしょうか。
彼はしっかり育てるつもりでいます。
他にはポテンシャルがわからない若い選手。
彼らを使いたいところですが、どうもディフェンスの現在の能力は低め、
残念ながら使い道がない。
もっと年寄りに見切りをつけて、ポテンシャルを探っていくor違うトレーニングに切り替えるようにしたほうが良いのか。
悩みどころです。
それでは
前回の紹介から随分経ち、その選手の多くは昇格させ、売ってしまいました。
お金がないときだったんでしょうがないですが、もっと育てても良かったかと。
今後はもう少し育てていきたいと思います。
では紹介です。
n-kobayashiさんを真似してfirefoxのfoxtrickの表で紹介です。
最近若くて良い選手がなかなか取れず、高齢化している感じがします。
それでもポテンシャルは持っている選手が多いので、千万台クラスで売れる選手は多いんじゃないでしょうか。
特にsadaは即戦力にもなりそう。
年齢が残念ですが、彼には期待しています。
あとはnakazawa。
彼はまだ16才、17に上がるまでにウイングを上げたいですが、どうでしょうか。
彼はしっかり育てるつもりでいます。
他にはポテンシャルがわからない若い選手。
彼らを使いたいところですが、どうもディフェンスの現在の能力は低め、
残念ながら使い道がない。
もっと年寄りに見切りをつけて、ポテンシャルを探っていくor違うトレーニングに切り替えるようにしたほうが良いのか。
悩みどころです。
それでは