世界で一番人気のあるオンラインサッカーシュミレーションゲーム
hattrickの我がチームpink ribongunの奇跡を描くブログです。
★ カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
★
★ 最新CM
[01/01 Mu-]
[10/11 robby1]
[07/25 Mu-]
[07/11 Robby]
[06/26 Robby]
★ 最新TB
★ ブログ内検索
★ 最古記事
(04/05)
(04/06)
(04/08)
(04/13)
(04/18)
★2010/06/20 (Sun)
非常に残念な結果。
今シーズン初の黒星となってしまいました。
ポゼッションで圧倒しながらも得点が奪えない。
守備が堅い相手に先取点を取られると厳しいですね。
これで2位との勝ち点差は2。
得失点で差が有ることを考えれば、あとひとつ引き分けは許されているといえるかもしれませんが、厳しくなってきました。
自動昇格はほぼ無理でしょう。
選手の入れ替え(放出、獲得)を早まったかもしれません。
獲得した選手はレーティングは良いんですが、いまいち結果を残せていません。
残り4試合。 2試合はbotチームとの対戦ですので、 2試合を1勝1分以上とあまり難しそうには見えませんが、全力で戦わなければ。。。
入れ替え戦で勝つのは相当難しそうなので、来期も3部での戦いが濃厚になってきましたが、最後まで希望は捨てず、頑張ります。
あと何人か移籍リストに載せる予定なので興味があるかたは、一度チームページを覗いてやってください。
by東男
今シーズン初の黒星となってしまいました。
ポゼッションで圧倒しながらも得点が奪えない。
守備が堅い相手に先取点を取られると厳しいですね。
これで2位との勝ち点差は2。
得失点で差が有ることを考えれば、あとひとつ引き分けは許されているといえるかもしれませんが、厳しくなってきました。
自動昇格はほぼ無理でしょう。
選手の入れ替え(放出、獲得)を早まったかもしれません。
獲得した選手はレーティングは良いんですが、いまいち結果を残せていません。
残り4試合。 2試合はbotチームとの対戦ですので、 2試合を1勝1分以上とあまり難しそうには見えませんが、全力で戦わなければ。。。
入れ替え戦で勝つのは相当難しそうなので、来期も3部での戦いが濃厚になってきましたが、最後まで希望は捨てず、頑張ります。
あと何人か移籍リストに載せる予定なので興味があるかたは、一度チームページを覗いてやってください。
by東男
PR
★2010/06/14 (Mon)
ついに始まりますね!
ここまで色々ありましたが、ここまで来たら奇跡を信じるしかないです。
前半はドン引きでいきそうですが、そこを耐えて玉田あたりの一発で試合を終わらせてくれれば。
諦めず応援しましょう!!
やったぁぁぁぁぁぁっぁぁぁーーーーー
本田ーーーーーーーーーーー
ここまで色々ありましたが、ここまで来たら奇跡を信じるしかないです。
前半はドン引きでいきそうですが、そこを耐えて玉田あたりの一発で試合を終わらせてくれれば。
諦めず応援しましょう!!
やったぁぁぁぁぁぁっぁぁぁーーーーー
本田ーーーーーーーーーーー
★2010/06/13 (Sun)
1-1のドローでした。
内容的には悪くない戦いだったと思います。
流れの中から先制できましたし、あまりチャンスも作らせませんでした。
ただ残念だったのが、DFのミスからの失点とセットプレイからチャンスが作れなかったこと。
しかし戦力から考えると、妥当な結果だったと思います。
一番苦しい戦いは終わりました。
次にホームでNo.1の守備力を誇るsamuraiとの戦い。
ここで勝ち点3を得られれば、後は格下とbotチームを残すだけになります。
もう自動昇格のためには全勝するしかない状況に置かれましたが、次を乗り越えれば道が開けてきます。
相手は育成重視でかなり守備を固めてくると思います。
ホームですので2点以上奪って楽な展開に持ち込みたいですが・・・
点もあまり取られていませんし、特に戦い方は変えるつもりは有りませんがやはり難しい試合になるでしょう。
そして、今週は補強を行いました。
放出した選手の入れ替えですが、正直早まったかと思います。(士気が落ちました)
次の試合までまっても良かったかも。
今週はユース上がりの選手を移籍リストに乗せますので、興味があるかたは是非のぞいてください。
by 東男
内容的には悪くない戦いだったと思います。
流れの中から先制できましたし、あまりチャンスも作らせませんでした。
ただ残念だったのが、DFのミスからの失点とセットプレイからチャンスが作れなかったこと。
しかし戦力から考えると、妥当な結果だったと思います。
一番苦しい戦いは終わりました。
次にホームでNo.1の守備力を誇るsamuraiとの戦い。
ここで勝ち点3を得られれば、後は格下とbotチームを残すだけになります。
もう自動昇格のためには全勝するしかない状況に置かれましたが、次を乗り越えれば道が開けてきます。
相手は育成重視でかなり守備を固めてくると思います。
ホームですので2点以上奪って楽な展開に持ち込みたいですが・・・
点もあまり取られていませんし、特に戦い方は変えるつもりは有りませんがやはり難しい試合になるでしょう。
そして、今週は補強を行いました。
放出した選手の入れ替えですが、正直早まったかと思います。(士気が落ちました)
次の試合までまっても良かったかも。
今週はユース上がりの選手を移籍リストに乗せますので、興味があるかたは是非のぞいてください。
by 東男