世界で一番人気のあるオンラインサッカーシュミレーションゲーム
hattrickの我がチームpink ribongunの奇跡を描くブログです。
★ カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
★
★ 最新CM
[01/01 Mu-]
[10/11 robby1]
[07/25 Mu-]
[07/11 Robby]
[06/26 Robby]
★ 最新TB
★ ブログ内検索
★ 最古記事
(04/05)
(04/06)
(04/08)
(04/13)
(04/18)
★2010/06/06 (Sun)
今週の結果
なんとか2-0で勝つことができました。
ほぼ理想の展開だったんじゃないでしょうか。


4-5-1でサイドアタックという戦術でしたが、相手チームも4-51-サイドアタックでポゼッションに勝るうちのチームが相手にほぼチャンスを与えませんでした。
はっきりいって今日のような相手はやりやすいです。
我がチームはDF主体のチームですから今日の相手の戦術では2点以上取られることはあまり無いと思います。
それに対して我がチームは、セットプレイという武器がありますから、毎試合1点は計算してよい。
今日みたいに2点入ることもあります。
(もう少し、セットプレイ以外でも点が入れば良いんですが。。。)
どれだけ相手にチャンスを与えないかをテーマに戦っているので、今日は100点の出来だと思います。

2位3位の直接対決も理想のドロー。
これで2位との勝ち点差は7。
優勝する確率はかなり高いと思います。
あとはどれだけ勝ち点を落とさないかの勝負。次の2節が勝負でしょう。
他の動きとしては、ユース選手2人の昇格。
それほど大物選手じゃないので早めに売っ払うつもりです。
そしてFWを一人獲得、一人放出しました。
これは少し想定外で、安めにオファーを出したら取れてしまって、高めに放出しようとしたら売れてしまったというところです。
FWはあまり重要じゃないので、同じレベルの入れ替えということもありあまり影響は無いと思います。
もともと1トップで同じレベルのFW二人そろえていましたから。
これで前半戦終わりました。
カップ戦は残念ながら敗退してしまいましたが、それ以外(7回戦進出というのも立派ですが)は完璧に進んでいます。
この戦力で2部を戦うのは辛いという思いもありますが、このチャンスものにしたいと思います。
来週も同じあいてと今度はアウェイで。
引き分け以上がほしいです。
BY 東男
なんとか2-0で勝つことができました。
ほぼ理想の展開だったんじゃないでしょうか。
4-5-1でサイドアタックという戦術でしたが、相手チームも4-51-サイドアタックでポゼッションに勝るうちのチームが相手にほぼチャンスを与えませんでした。
はっきりいって今日のような相手はやりやすいです。
我がチームはDF主体のチームですから今日の相手の戦術では2点以上取られることはあまり無いと思います。
それに対して我がチームは、セットプレイという武器がありますから、毎試合1点は計算してよい。
今日みたいに2点入ることもあります。
(もう少し、セットプレイ以外でも点が入れば良いんですが。。。)
どれだけ相手にチャンスを与えないかをテーマに戦っているので、今日は100点の出来だと思います。
2位3位の直接対決も理想のドロー。
これで2位との勝ち点差は7。
優勝する確率はかなり高いと思います。
あとはどれだけ勝ち点を落とさないかの勝負。次の2節が勝負でしょう。
他の動きとしては、ユース選手2人の昇格。
それほど大物選手じゃないので早めに売っ払うつもりです。
そしてFWを一人獲得、一人放出しました。
これは少し想定外で、安めにオファーを出したら取れてしまって、高めに放出しようとしたら売れてしまったというところです。
FWはあまり重要じゃないので、同じレベルの入れ替えということもありあまり影響は無いと思います。
もともと1トップで同じレベルのFW二人そろえていましたから。
これで前半戦終わりました。
カップ戦は残念ながら敗退してしまいましたが、それ以外(7回戦進出というのも立派ですが)は完璧に進んでいます。
この戦力で2部を戦うのは辛いという思いもありますが、このチャンスものにしたいと思います。
来週も同じあいてと今度はアウェイで。
引き分け以上がほしいです。
BY 東男
★2010/06/02 (Wed)
残念ながら敗退してしまいました。
今思えば勝てた試合だったとおもいます。
試合を振り返ると2点先制される苦しい展開も狙いのセットプレイで追いかけ、さらに両チーム1点ずつを取り合う。
そして悲劇は怪我の選手の交代で入ったASPEの退場。
これで力尽きました。
失点もDFラインに入れた若手のミスからの失点。
正直勝てないと思って5バックで行ったんですが4-5-1で行けば、ここまでポゼッション奪われず、失点を防げたんじゃないでしょうか。
しかし、ここまで良くがんばったと思います。
チーム最高の7回戦まで進めました。
今シーズンはリーグ制覇が大事です。
逆に考えれば、これでリーグに専念できます。
リーグ戦は向こう3試合、厳しい戦いが続きますが、ここを乗り越えればかなり道が開けてくるので、なんとかもう一分張りがんばります。
BY 東男
今思えば勝てた試合だったとおもいます。
試合を振り返ると2点先制される苦しい展開も狙いのセットプレイで追いかけ、さらに両チーム1点ずつを取り合う。
そして悲劇は怪我の選手の交代で入ったASPEの退場。
これで力尽きました。
失点もDFラインに入れた若手のミスからの失点。
正直勝てないと思って5バックで行ったんですが4-5-1で行けば、ここまでポゼッション奪われず、失点を防げたんじゃないでしょうか。
しかし、ここまで良くがんばったと思います。
チーム最高の7回戦まで進めました。
今シーズンはリーグ制覇が大事です。
逆に考えれば、これでリーグに専念できます。
リーグ戦は向こう3試合、厳しい戦いが続きますが、ここを乗り越えればかなり道が開けてくるので、なんとかもう一分張りがんばります。
BY 東男