世界で一番人気のあるオンラインサッカーシュミレーションゲーム
hattrickの我がチームpink ribongunの奇跡を描くブログです。
★ カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
★
★ 最新CM
[01/01 Mu-]
[10/11 robby1]
[07/25 Mu-]
[07/11 Robby]
[06/26 Robby]
★ 最新TB
★ ブログ内検索
★ 最古記事
(04/05)
(04/06)
(04/08)
(04/13)
(04/18)
★2009/12/26 (Sat)
今週もリーグ戦がないので少しはやめに更新します。
次シーズンのリーグが決定しました。
我が軍は昇格を果たし、3部の11リーグで戦うことになりました。

リーグのレベル的には中の上。
というか自分にとっては果てしなく高く見えます。
一緒に昇格してきたチームも、うちのチームよりかなり強そうですし、もう一人選手を補強しなければどうしようもない気もします。
ただ、戦い方次第では5位も十分可能な気もするので微妙なところですが、
あとはほかのチームが補強をしないでくれることを望むだけです。
今週中にウイングが安く取れたら取って、駄目なら現メンバーで戦います。
今シーズンから生まれ変わった、カウンターとプレスで上位から勝ち点を奪い取り、残留争いでしっかりポゼッションサッカーで勝ちきるのが理想です。
あとは入れ替え戦の相手に恵まれることを祈って、5位に何とか入りたいです。
ほかの話題はカップ戦の1回戦の相手が決まりましたが、BOTチームでリーグ戦もなく、ベストメンバーで望めるので、PICでも十分大勝できるでしょう。
油断するわけではありませんが、次に進めると思います。
カップ戦も前シーズンと同じ5回戦までは進みたいですが、リーグ戦が厳しくなるし、育成を考えると、そこまで全力で戦うことはないと思いますが・・・
最後の話題としては、士気がリセットされる前に選手を放出しました。
得点王を取ったKrillをはじめ3選手。
厳しい決断でしたが、年齢と上のリーグで戦うため、仕方ない決断でした。
今シーズンは、士気を重視したいので、シーズン中の移籍は控えようと思っているので、繰り返すようですが、基本このメンバーで戦います。
メンバー的にはかなり厳しいですが、今いるメンバーでアップセットを起こしてやります!!
東男
次シーズンのリーグが決定しました。
我が軍は昇格を果たし、3部の11リーグで戦うことになりました。
リーグのレベル的には中の上。
というか自分にとっては果てしなく高く見えます。
一緒に昇格してきたチームも、うちのチームよりかなり強そうですし、もう一人選手を補強しなければどうしようもない気もします。
ただ、戦い方次第では5位も十分可能な気もするので微妙なところですが、
あとはほかのチームが補強をしないでくれることを望むだけです。
今週中にウイングが安く取れたら取って、駄目なら現メンバーで戦います。
今シーズンから生まれ変わった、カウンターとプレスで上位から勝ち点を奪い取り、残留争いでしっかりポゼッションサッカーで勝ちきるのが理想です。
あとは入れ替え戦の相手に恵まれることを祈って、5位に何とか入りたいです。
ほかの話題はカップ戦の1回戦の相手が決まりましたが、BOTチームでリーグ戦もなく、ベストメンバーで望めるので、PICでも十分大勝できるでしょう。
油断するわけではありませんが、次に進めると思います。
カップ戦も前シーズンと同じ5回戦までは進みたいですが、リーグ戦が厳しくなるし、育成を考えると、そこまで全力で戦うことはないと思いますが・・・
最後の話題としては、士気がリセットされる前に選手を放出しました。
得点王を取ったKrillをはじめ3選手。
厳しい決断でしたが、年齢と上のリーグで戦うため、仕方ない決断でした。
今シーズンは、士気を重視したいので、シーズン中の移籍は控えようと思っているので、繰り返すようですが、基本このメンバーで戦います。
メンバー的にはかなり厳しいですが、今いるメンバーでアップセットを起こしてやります!!
東男
PR
この記事にコメントする