世界で一番人気のあるオンラインサッカーシュミレーションゲーム
hattrickの我がチームpink ribongunの奇跡を描くブログです。
★ カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
★
★ 最新CM
[01/01 Mu-]
[10/11 robby1]
[07/25 Mu-]
[07/11 Robby]
[06/26 Robby]
★ 最新TB
★ ブログ内検索
★ 最古記事
(04/05)
(04/06)
(04/08)
(04/13)
(04/18)
★2010/01/03 (Sun)
やってしまった。
第1節は昇格組みどおしの戦い。
アウェイしかも戦力的には向こうのほうが上という、厳しい戦いが予想されました。
それでもフォーメーションは4-5-1でのサイド攻撃と、今までと同じ戦術。
どこまでできるか試したかったので、さらにリードされれば2TOPにして3-5-2で戦うつもりでした。
試合のほうはその予想どおり、前半は相手に2点先制される展開。
3部の力を見せ付けられました。
しかし、後半このゲームを始めてから、初のカウンターが発動し、1点を返す。
そして残り10分。
選手を変え3-5-2に変更し、一気にたたみかけるつもりでした。
が、なぜかこの交代で3-6-1へなってしまった。
もちろんこのフォーメーションで点を取れるわけなくあえなく終了。
どうやら、中盤の選手を1枚FWにしようとして指示を出していたんですが、その選手のポジションを直前にFWを中盤に参加(つまり黄色のIM)から単純なIMへ変更した為、選手交代でそのままIMへ入ってしまったみたいです。



試合後のレーティングを見ると、相手のほうが力が何枚も上なのがはっきり分かる為、結果には満足しています。
しかしこれによりトレーニングの効果が消滅。
(これって3-6-1になっていた時間だけじゃなく、90分のトレーニングが無効になるんですよね?)
痛すぎる。
それでも試合内容を見ると、あまり悲観しすぎることもないし、守備には自信を持ってよいと思います。
さらにカウンターが初めて発動したのを見ると、戦術をカウンターにして、上位陣と戦えば勝ち点を奪えるんじゃないかと、期待がもてました。
この戦力だけで戦うのか、選手をもう少し補強すべきか迷いますが、とりあえずはこのメンバーで戦いたいと思います。
あと最後にカップ戦。
こちらは問題なく2回戦に進んでおります。
2回戦も問題ないでしょう。
カップ戦の勝負はどうやら4回戦あたりかな?
というわけで来週はホームで中堅チームとの戦い。
ぜひとも勝ち点3を!!
それでは
BY 東男
第1節は昇格組みどおしの戦い。
アウェイしかも戦力的には向こうのほうが上という、厳しい戦いが予想されました。
それでもフォーメーションは4-5-1でのサイド攻撃と、今までと同じ戦術。
どこまでできるか試したかったので、さらにリードされれば2TOPにして3-5-2で戦うつもりでした。
試合のほうはその予想どおり、前半は相手に2点先制される展開。
3部の力を見せ付けられました。
しかし、後半このゲームを始めてから、初のカウンターが発動し、1点を返す。
そして残り10分。
選手を変え3-5-2に変更し、一気にたたみかけるつもりでした。
が、なぜかこの交代で3-6-1へなってしまった。
もちろんこのフォーメーションで点を取れるわけなくあえなく終了。
どうやら、中盤の選手を1枚FWにしようとして指示を出していたんですが、その選手のポジションを直前にFWを中盤に参加(つまり黄色のIM)から単純なIMへ変更した為、選手交代でそのままIMへ入ってしまったみたいです。
試合後のレーティングを見ると、相手のほうが力が何枚も上なのがはっきり分かる為、結果には満足しています。
しかしこれによりトレーニングの効果が消滅。
(これって3-6-1になっていた時間だけじゃなく、90分のトレーニングが無効になるんですよね?)
痛すぎる。
それでも試合内容を見ると、あまり悲観しすぎることもないし、守備には自信を持ってよいと思います。
さらにカウンターが初めて発動したのを見ると、戦術をカウンターにして、上位陣と戦えば勝ち点を奪えるんじゃないかと、期待がもてました。
この戦力だけで戦うのか、選手をもう少し補強すべきか迷いますが、とりあえずはこのメンバーで戦いたいと思います。
あと最後にカップ戦。
こちらは問題なく2回戦に進んでおります。
2回戦も問題ないでしょう。
カップ戦の勝負はどうやら4回戦あたりかな?
というわけで来週はホームで中堅チームとの戦い。
ぜひとも勝ち点3を!!
それでは
BY 東男
PR
この記事にコメントする